こんにちは。せいちゃんです。
今週の土曜日は1日研修でしたが、日曜日は家族で大宮の鉄道博物館に行ってきました。ミニ電車の運転や車掌シミュレーションがあるのですが、開館30分後に到着したのに整理券はもうなくなっていました。競争率がとても高いです。
では、今日のトレード戦略について考えて行きたいと思います。
ユーロ円
125.63~126.55で92pips上昇でした。
4本値は以下です。
・始値 : 125.63 (前日:125.13)
・終値 : 126.55 (前日:125.62)
・安値 : 125.62 (前日:125.03)
・高値 : 126.76 (前日:125.71)
◯ 15分足のチャート
◯ 1時間足のチャート
15分足では下目線となっていますが、雲の中に入り、若干買いが強くなってきているようにみえます。
1時間足では上目線なので、トレードはロング主体が良いと思いますが、どうでしょうか。
111.64~112.01で37pips上昇しました。
4本値は以下です。
・始値 : 111.64 (前日:111.00)
・終値 : 112.01 (前日:111.65)
・安値 : 111.58 (前日:110.90)
・高値 : 112.09 (前日:111.69)
◯ 15分足のチャート
◯ 1時間足のチャート
1時間足では上目線です。下に窓明けしたのは気になりますが、ロング主体のトレードでしょうか。
79.58~79.52で6pips下降しました。
4本値は以下です。
・始値 : 79.58 (前日:79.15)
・終値 : 79.52 (前日:79.58)
・安値 : 79.42 (前日:79.00)
・高値 : 79.63 (前日:79.61)
◯ 15分足のチャート
◯ 1時間足のチャート
15分足では下目線に転換してそうですが、雲の上限に差し掛かったところです。そろそろ上昇となるでしょうか。1時間足では上目線のため、ロング主体のトレードが良いと思います。
↓↓面白かったらクリックお願いします
にほんブログ村