こんにちは。せいちゃんです。
昨日のトレードは3回で、+0pipsでした。ユーロ円でショートのみのトレードに徹しましたが、3回目のトレードはエントリーが早すぎたようで、1回目、2回目のプラス分が0となったタイミングで損切りです。
では、今日のトレード戦略について考えて行きたいと思います。
ユーロ円
123.38~123.21で17pips下降でした。
日足のRSIは30を下回り、売られすぎです。そろそろ底値感がありますが、どうでしょうか。

1時間足のチャートです。05/08の相場は123.10~123.50を上下して横ばいでした。
下目線は変わらずですが、123.10を下抜けしていけるかがポイントとなると考えます。
トレードはひとまずは、123.10~123.50のレンジ幅が続くと考えて、123.50あたりまで上昇したタイミングでショートエントリー、123.10ラインあたりで利確で行きたいと思います。損切りは123.60ラインあたりでと考えてます。
77.30~76.94で36pips下降でした。日足ではRSIが30を下回っており、売られ過ぎです。

1時間足のチャートです。三尊の形となっており、現在はネックラインで下げ止まっているようにみえます。
下目線は変わらずで、このネックラインを下回って行くのであれば、ショートエントリーがよいと考えます。反発するようであれば、様子見です。

↓↓面白かったらクリックお願いします

にほんブログ村