こんにちは。せいちゃんです。
昨日のトレードはドル円のロングを1回+10pipsです。お昼休みにチャートを確認して、上昇してきたところに順張りロングをエントリーで10pips利確です。上手くエントリー出来たと思います。
明日から6月ですね。6月から収支もアップしていこうかなと思います。
では、今日のトレード戦略について考えて行きたいと思います。
ユーロ円
05/30は1221.98~121.98で横ばいでした。ボラが小さい相場となり、方向感がつかめなかったため、エントリーはしませんでした。

1時間足のチャートです。雲の中に入っています。ダウが堅調だったことから、雲を上抜けする勢いでしたが、ダウが伸び悩んだところをみて、ふたたび下落となりました。
1時間足の雲の中でのエントリーは避けたいので、上なのか下なのかどちらに抜けるのか見てからエントリーを考えます。

4時間足のチャートです。ダウが堅調な動きであったため、上昇が強い動きでしたが、三尊のネックラインからの下落という形となっています。
下目線のままと考えて、トレードはショート主体です。1時間足の雲をした抜け後にエントリーポイントを考えていきたいです。
05/30は75.78~75.76で2pipsの下降でした。ここ2週間はボラが少なく75円前半から76円前半を横ばいの相場となっています。

1時間足のチャートです。レンジからなかなか抜けだせないです。76円台まで上がってきており、レンジの上側の相場となっていますが、このまま上昇を継続できるか?

4時間足のチャートです。05/30は雲を上抜けしましたが、売りの勢力も強く、きれいに上抜けとはならず、今は雲のなかです。まだまだ、レンジ継続でしょうか。
4時間足がしっかりと雲を上抜け、上目線となるまで、ロング狙いは待とうと思います。

↓↓面白かったらクリックお願いします

にほんブログ村