今週の相場
02/11週は週前半に111円まで大きく上昇しました。週後半は110.25まで下落するも、折り返して現時点は上昇しているように見えます。
週足でも雲を上抜けしました。
02/11週の4本値は以下の通りです。
・始値 : 109.76 (前週:109.50)
・終値 : 110.43 (前週:109.76)
・安値 : 109.76 (前週:109.43)
・高値 : 111.12 (前週:110.16)
始値より下がることなく、上昇となりました。高値も1円近く更新し、買いが強いように見えます。
今週の予想と結果は以下の通りです。
日付 |
予想 |
結果 |
02/11 |
横ばい予想(109.50~110.00) |
109.76⇒110.37(↑61pips) |
02/12 |
上昇予想(109.60~111.00) |
110.37⇒110.47(↑10pips) |
02/13 |
上昇予想(110.40~110.80) |
110.47⇒111.00(↑53pips) |
02/14 |
下落予想(110.45~111.05) |
111.00⇒110.46(↓54pips) |
02/15 |
下落予想(110.00~110.75) |
110.47⇒110.43(↓4pips) |
予想は5戦4勝1敗でした。
週頭の大きな上昇は予想できないですね。しかし、大きく上昇したことにより、そのあとは予想しやすいチャートとなりました。
現時点は週前半の上昇から約2/3戻り、また、反転しています。02/15は110.25の安値をつけた後に上昇してきています。
来週の相場予想
日足で50MAを上抜け、週足で雲を上抜け。これはドル円にとって、とてもプラスであると思うのですが、どうでしょうか。
1時間足では雲の下でこの雲に押し戻されて、下降トレンドに転換してしまわないか。心配ですね。
トレードはこの雲に対してどう動くかで考えたいと思います。この雲を上抜けするようであれば、上昇トレンド継続と考えら上抜けしたタイミングでロングを入れたいです。
雲を上抜けできないようであれば、ショート。ショートを入れるタイミングは悩みどころです。
相場は日足の50MAの110.20を下値に、112.00を上値と読みます。
来週の注目指標
来週の重要度の高い指標発表は以下です。
日時 |
国 |
指標 |
02/18 00:00 |
USD |
休場 |
02/21 04:00 |
USD |
FOMC議事録 |
02/21 22:30 |
USD |
耐久財受注前月比 |
02/22 00:00 |
USD |
中古住宅販売数 |
02/22 01:00 |
USD |
週間原油在庫量 |
チャート




↓↓面白かったらクリックお願いします

にほんブログ村