昨日の相場
02/21は125.67~125.45で22pips下降しました。
3日連続の上昇から下降に変わりましたが、昨日は上下が激しく、1時間足で見ると横ばい推移です。
もう少しで126円でしたが、遠くなりましたね。1時間足で雲の中に入ってしまい、このまま下抜けとなれば、大きく下がっていきそうです。21MAと55MAがデッドクロスとなりました。
現時点では1時間足のRSIは40付近で売が強めです。日足でBB2σに反発したように見えます。
4本値は以下です。
・始値 : 125.67 (前日:125.45)
・終値 : 125.45 (前日:125.67)
・安値 : 125.32 (前日:124.35)
・高値 : 125.86 (前日:125.93)
やはり高値の更新ができなかったせいか、ボックス相場のようです。日足で陰線となってしまいました。昨日の上昇をきれいに戻す形となっているため、このまま下がってきそうです。
昨日のトレードは1時間足のBB3σの125.93あたりにショート指値を仕掛けていましたが、BB2σの125.86で折り返してしまい、ささりませんでした。残念です。そのため、昨日はトレードせずです。
今日の相場予想
今日は19:00に消費者物価指数の発表があります。あと、00:00にドラギ総裁の発言が控えています。
メイ首相とユンケル欧州委員長の会談の結果は、あまり進展がなかったようです。この会談に期待感があり、ポンド、ユーロが上昇していたので、下げていくことになるでしょうか。
1時間足で雲の中で、RSIは40付近の売り強めです。02/20に125.93をつけてからは、ボックス相場で125.6から125.9を行ったり来たりです。しかし、少しずつ安値は切り下げてきてはいます。
トレード戦略としては、1時間足の雲を下抜けするかをみたいところです。雲を下抜けすれば、ショート中心に取引をしていこうと思います。
相場は下落と予想します。4時間足の55MAの125.10を下値に、日足のBB2σの125.85を上値と予想します。
チャート




↓↓面白かったらクリックお願いします

にほんブログ村