こんにちは。せいちゃんです。
昨日のトレードは3回です。ユーロ円のみのトレードで+11pipsです。ショートに徹しましたが、横ばいの相場でしたね。
では、今日のトレード戦略について考えて行きたいと思います。
ユーロ円
05/16は122.76~122.74で2pipsの下降でした。相場は動きがとても少なかったです。何かを警戒した相場なのでしょうか?

1時間足のチャートです。高値を更新して上昇しているように見えます。しかし、直近の戻り高値(05/15の122.98)はまだ更新していないので、下目線はまだ変えずで行こうと思います。
123.00を越えてきたら、上目線転換と考えても良いのかも知れないですが、4時間足のチャートが気になります。

4時間足のチャートです。きれいに下目線となっており、今も高値をつけてからの下げとなっているように見えます。
1時間足が上目線に転換したとしても、ロングエントリーに変更するのは様子見したいと思います。
05/16は75.91~75.69で22pipsの下降でした。豪ドル円はずっと下げてきています。そろそろ底打ち感はでないのでしょうか。

1時間足のチャートです。下目線でしょうか。直近の戻り高値(05/15の75.96)を昨日は更新しています。現時点から上昇に転じるのであれば、上目線に転換したと見ても良いかもしれません。
まだ、下目線と考えトレードはショート主体でと考えますが、様子見します。若干買いが強いように思いますので。

↓↓面白かったらクリックお願いします

にほんブログ村